Zidonetブログ
ZIDONET BLOG
ZIDONET BLOG
Zidonetです。
日本初のフードバンクであり、日本最大規模のフードバンク。
セカンドハーベスト・ジャパン様へ伺い、
見学及び情報交換をさせていただきました。
・生活困窮者等への食料配布から行政機関へつなぐ一連の流れ
・15年間、毎週開催される公園での炊き出し(ゲリラ的)
・物品の受け入れから寄贈先までを徹底管理するシステム
・協力企業の強みを事業に取り入れ、改変され続ける運営手法
・支援を困難にする絶対的距離を緩和する「パントリー」システム
・子ども食堂のメリット、デメリットを掘り下げ、3月にオープンした「キッズカフェ」
・学習支援事業との連動など新しい化学反応
・企業の信頼につながり、支援を必要とする人を守る、厳しい基準
・事業拡大してもなお、営業や広報よりも地道な活動1つ1つの積み重ね
おそらく、次に伺った時にはまた新しいシステムが構築されているのであろうと
思わせる先駆性。企業と支援を必要とする人を「つなぐ」マッチング事業を
長年続けてきたからこその柔軟性。
「企業の強みを活かす」「企業のマイナス面を社会のプラスに変える」
ということがどういうことか、実例を目の当たりにすることができ、
これからの福祉の在り方について、学びの多い貴重な時間でした。
セカンドハーベスト・ジャパン
http://2hj.org/
Zidonet