Zidonetブログ
ZIDONET BLOG
ZIDONET BLOG
Zidonetです。
【平成29年11月15日 朝日新聞千葉県版】
千葉県内7ヶ所の児童相談所が2016年度に対応した虐待件数が
前年度より1241件増の7910件で、統計を取り始めた10年度以来、
最多だったことがわかった。
子どもの前で配偶者を暴行する「面前DV」などの心理的虐待が
最も多く、次に身体虐待、ネグレクトと続いた。
児童虐待に対する社会の意識の高まりのほか、
警察がDVを抱える家庭の情報を児相に積極的に伝えたことが
増加の背景にあるとみている。
今までは、見過ごされてきたこと、
わが家には関係ないこととしてきたことが、
オレンジリボン運動や、
児相につながる全国共通ダイヤル「189」の周知活動などで
社会の意識を変えてきていると感じる。
虐待が起こらない、起こさない社会へ、
誰もが生まれてきてよかったと思える社会へ、
わたしたち大人にできること、できる支援をしていきたい。
山本
Zdonet