Zidonetブログ
ZIDONET BLOG
ZIDONET BLOG
Zidonetです。
社会福祉法人天祐会 児童養護施設
千葉みらい響の杜学園様へ見学・寄贈に伺いました。
信頼できる人がいることも、もちろん大切。
それとともに、”還る「場所」”があることも大切。
4年前、「もう一つの還る家」というコンセプトのもと
千葉市中央区に新設された響の杜学園は、新しいという
だけではなく、施設の小規模化が推進される中、あえて
「中舎」にこだわって建設されました。
それは小規模と大規模、それぞれのメリット・デメリットを
子どもたちの生活を中心に考え辿りついた1つの答えであり、
その安心感がどこからくるのか不思議なくらい、施設内には
とても落ち着ける雰囲気があります。
職員間の連携、里親や地域とのつながり、今後の展望など
についても柔軟に考えられており、Zidonetとしても今後、
多方面でつながりを持っていただければと思います。
千葉みらい響の杜学園
http://hibikitotomoni.com/
http://www.tenyuukai.jp/hibiki_main.html
「賛否両論あって良い」
いくつかの施設を見学させていただいている中で、
熱い信念のもと、実践をしている方々の多くが
その言葉を私たちに伝えくださいます。
制度の解釈、世間や地域が持つ「社会的養護」へのイメージ、
「里親」「施設」「行政」間の従来の関係性…
そうした中で指針となるのは、いつも「子どもの幸せ」。
熱い想いを持った方々とお会いできるのは、
とても心強い。
これまでいくつも施設を見させていただき、
Zidonetスタッフに、「想い」や「アイデア」が
たくさん出てきました。それらを1つ1つカタチに
していきたいと思います。