Zidonetブログ
ZIDONET BLOG
ZIDONET BLOG
厚生労働省
平成30年度 児童相談所での児童虐待相談対応件数
↓↓↓
https://www.mhlw.go.jp/content/11901000/000533886.pdf
■平成30年度の児童相談所での児童虐待相談対応件数
平成30年度中に、全国212か所の児童相談所が
児童虐待相談として対応した件数は159,850件(速報値)で、過去最多。
※ 対前年度比119.5%(26,072件の増加)
※ 相談対応件数とは、平成30年度中に児童相談所が相談を受け、
援助方針会議の結果により指導や措置等を行った件数。
※ 平成30年度の件数は、速報値のため今後変更があり得る
■主な増加要因
○ 心理的虐待に係る相談対応件数の増加
(平成29年度:72,197件→平成30年度:88,389件(+16,192件))
○ 警察等からの通告の増加
(平成29年度:66,055件→平成30年度:79,150件(+13,095件))
(平成29年度と比して児童虐待相談対応件数が大幅に増加した自治体からの聞き取り)
○ 心理的虐待が増加した要因として、児童が同居する家庭における
配偶者に対する暴力がある事案(面前DV)について、警察からの通告が増加