Zidonetブログ

ZIDONET BLOG

真のチーム連携を考える研修会。

私も微力ながら役員を務めさせていただいている、

医療・司法・教育・福祉…各分野の枠を超えて

個人レベルでつながり、目の前の1人ために協力しあう

専門職集団「NPO法人リンク(旧ゆるネット)」の研修会に

Zidoentとして登壇させていただきました。

 

児童分野として、房総双葉学園の里親支援専門相談員の野村さんにも

ご協力いただき、子どもたちを取り巻く現状や、里親・施設の今までと

これからについてお話させていただきました。

 

普段、なかなか話を聴くことができない他分野の事例に基づく

支援の実際を学び、また新たなつながりもでき、

とても有意義な時間となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NPOリンク研修会「真のチーム連携」
日 時:平成30年9月29日(土)10:00~16:30
場 所:千葉市社会福祉研修センター
(千葉市ハーモニープラザB棟 2 階)

第一部 基調講演(10:00~12:00)
千葉県社会福祉士会会長 渋沢茂氏
第二部 事例報告式パネルディスカッショ(13:00~15:00)
NPO法人zidonet理事長 古川孝行氏
児童養護施設房総双葉学園 里親支援専門相談員 野村恵美氏
くらしサポートセンターみらい 主任相談支援員 及川哲氏
四街道市地域包括支援センター 係長 田中悦子氏
向日葵メディカルチーム 医師 中村明澄氏 相談員 日向雅史氏
中核地域生活支援センター長生ひなた センター長 渋沢茂氏

特定非営利活動法人リンク 赤堀久里子氏ほか

主催:NPO法人リンク・真のチーム連携を考える研修会実行委員会
共催:社会福祉法人千葉市社会福祉協議

カテゴリ別の記事

ページの先頭へ