Zidonetブログ

ZIDONET BLOG

千葉市児童相談所さまへ見学・寄贈

Zidonetです。

平成29年3月16日(木)
千葉市児童相談所さまへ見学・寄贈に伺いました。
(寄贈は一時保護所へさせていただきました)

通常業務が多忙のなか、とてもていねいに説明、
案内をしてくださり、申し訳ないほどでした…。

・児童相談所の機能、業務内容
・データでみる千葉市の現状
・一時保護所の機能
・児童養護施設、乳児院との連携、実態
・里親制度について
・職員配置
・相談業務の流れ
・児童虐待について
・実際の相談、保護事例
・施設や里親委託に関する課題
・その他

臨床心理士を目指す学生さん、ボランティア団体代表、
元介護老人福祉施設長、里親、保育園経営者など
今回も他分野で活躍されている方々の参加があり、
いろいろな視点から質問や意見が出されましたが、
その1つ1つに、実際の事例を交えながら
具体的にお答えいただきました。

それぞれ「知る」ことから始め、
自分たちにできることは何かを考え、
実行に移すことができればと思っています。

千葉市児童相談所職員の皆さま、
お忙しい中、本当にありがとうございました。

千葉市児童相談所(千葉市美浜区高浜3丁目2-3)
https://www.city.chiba.jp/shisetsu/shiyakusho/0021.html

 

 

Zidonetは、現場からの学びを活かします。

カテゴリ別の記事

ページの先頭へ