Zidonetブログ
ZIDONET BLOG
ZIDONET BLOG
NPO法人全国児童福祉支援ネットワーク(Zidont)
2021年度「年間イベントスケジュール」【R3.5現在】
【お申込み方法】
①Zidonetホームページ「お問い合わせ」より
②Zidonet LINEオフィシャルアカウントより
②Zidonet担当者個別LINEへの連絡(里親限定)
【Zidonet LINEオフィシャルアカウント】
~疲れたら、休もう。~
子育てに高度な知識や技術を求められる現代の監視社会。
こどもを想うほどに、頑張るほどに疲れます。
目の前の子どもたちに”今”しかできなこと、
”今”吐き出さなければ耐えられない自分自身の気持ち、
その前に立ちはだかる「コロナウィスル感染」のリスク。
それぞれ創意工夫をして、
こどもも、おとなも、
あなたも、わたしも、
お互いに「ほっ」と一息つける
そんな時間がつくれたら、と思います。
今年度も、
どうぞ宜しくお願い致します。
Zidonet
——【へっぽこ子育て交流会】——————————————–
【満員締切】令和2年5月8日(土)13:00~15:00
へっぽこ子育て交流会(お茶会・雑談)
場所:おやこショートステイVOGUE千葉
対象:里親ほか/3~4家族/完全予約制
内容:お茶でも飲みながら、子育ての喜びや悩みを気軽に雑談しましょう。
※保健師等の専門職とも気軽にお話できます。
※企業などからの寄贈品がある場合は、配布させていただきます。
申込:①Zidonetホームページ「お問い合わせ」より
②Zidonet LINEオフィシャルアカウントより
令和2年6月13日(日)13:00~15:00
へっぽこ子育て交流会(お茶会・小児科相談会)
場所:おやこショートステイVOGUE千葉
対象:里親ほか/3~4家族/完全予約制
内容:お茶でも飲みながら、気軽に雑談しましょう。
※小児科医師・保健師等の専門職とも気軽にお話できます。
※企業などからの寄贈品がある場合は、配布させていただきます。
費用:500円
協力:NPO法人コスモスの花
令和2年7月10日(土)13:00~15:00
へっぽこ子育て交流会(お茶会・雑談)
場所:おやこショートステイVOGUE千葉
対象:里親ほか/3~4家族/完全予約制
内容:お茶でも飲みながら、子育ての喜びや悩みを気軽に雑談しましょう。
※保健師等の専門職とも気軽にお話できます。
※企業などからの寄贈品がある場合は、配布させていただきます。
費用:500円
令和2年8月21日(土)13:00~15:00
へっぽこ子育て交流会(お茶会・雑談)
場所:おやこショートステイVOGUE千葉
対象:里親ほか/3~4家族/完全予約制
内容:お茶でも飲みながら、子育ての喜びや悩みを気軽に雑談しましょう。
※保健師等の専門職とも気軽にお話できます。
※企業などからの寄贈品がある場合は、配布させていただきます。
費用:500円
令和2年9月12日(日)10:00~12:00
へっぽこ子育て交流会(お茶会・歯医者さん相談会)
場所:おやこショートステイVOGUE千葉
対象:どなたでも/3~4家族/完全予約制
内容:お茶でも飲みながら、気軽に雑談しましょう。
※歯科医師・保健師等の専門職とも気軽にお話できます。
※企業などからの寄贈品がある場合は、配布させていただきます。
費用:500円
協力:医療法人社団昭明会
令和2年10月9日(土)13:00~15:00
へっぽこ子育て交流会(お茶会・フラワーブーケ作り)
場所:おやこショートステイVOGUE千葉
対象:里親ほか/3~4家族/完全予約制
内容:フラワーブーケを作りながら、日頃の子育てについてお話しましょう。
※保健師等の専門職とも気軽にお話できます。
※企業などからの寄贈品がある場合は、配布させていただきます。
費用:1,000円
令和2年11月14日(日)10:00~12:00
へっぽこ子育て交流会(お茶会・歯医者さん相談会)
場所:やこショートステイVOGUE千葉
対象:どなたでも/3~4家族/完全予約制
内容:お茶でも飲みながら、気軽に雑談しましょう。
※歯科医師・保健師等の専門職とも気軽にお話できます。
※企業などからの寄贈品がある場合は、配布させていただきます。
費用:500円
協力:医療法人社団昭明会
令和2年12月4日(土)13:00~15:00
へっぽこ子育て交流会(お茶会・クリスマスリース作り)
場所:おやこショートステイVOGUE千葉
対象:里親ほか/3~4家族/完全予約制
内容:クリスマスリースを作りながら、日頃の子育てについてお話しましょう。
※保健師等の専門職とも気軽にお話できます。
※企業などからの寄贈品がある場合は、配布させていただきます。
費用:1,000円
令和3年1月15日(土)13:00~15:00
へっぽこ子育て交流会(お茶会・雑談)
場所:おやこショートステイVOGUE千葉
対象:里親ほか/3~4家族/完全予約制
内容:お茶でも飲みながら、子育ての喜びや悩みを気軽に雑談しましょう。
※保健師等の専門職とも気軽にお話できます。
※企業などからの寄贈品がある場合は、配布させていただきます。
費用:500円
令和3年2月6日(日)10:00~12:00
へっぽこ子育て交流会(お茶会・歯医者さん相談会)
場所:おやこショートステイVOGUE千葉
対象:どなたでも/3~4家族/完全予約制
内容:お茶でも飲みながら、気軽に雑談しましょう。
※歯科医師・保健師等の専門職とも気軽にお話できます。
※企業などからの寄贈品がある場合は、配布させていただきます。
費用:500円
協力:医療法人社団昭明会
令和3年3月12日(土)13:00~15:00
へっぽこ子育て交流会(お茶会・雑談)
場所:おやこショートステイVOGUE千葉
対象:里親ほか/3~4家族/完全予約制
内容:お茶でも飲みながら、子育ての喜びや悩みを気軽に雑談しましょう。
※保健師等の専門職とも気軽にお話できます。
※企業などからの寄贈品がある場合は、配布させていただきます。
費用:500円
—–【おもちゃフェスタ/社会的養護・里親制度について知ろう!】—————-
令和2年5月16日(日)10:00~16:00
おもちゃフェスタ/社会的養護・里親制度について知ろう!
場所:千葉市きぼーる
対象:どなたでも
内容:社会的養護・里親制度について知る機会となれば幸いです。
家族単位で玩具で遊べるスペースがあります。
皆様からの寄贈品配布なども行う予定です。
後援:千葉市・千葉市児童相談所ほか
※まん延防止等重点措置・緊急事態宣言等の状況により中止あり
令和2年7月25日(日)10:00~16:00
おもちゃフェスタ/社会的養護・里親制度について知ろう!
場所:千葉市きぼーる
対象:どなたでも
内容:社会的養護・里親制度について知る機会となれば幸いです。
家族単位で玩具で遊べるスペースがあります。
皆様からの寄贈品配布なども行う予定です。
後援:千葉市・千葉市児童相談所ほか
令和2年10月3日(日)10:00~16:00
おもちゃフェスタ/社会的養護・里親制度について知ろう!
場所:千葉市きぼーる
対象:どなたでも
内容:社会的養護・里親制度について知る機会となれば幸いです。
家族単位で玩具で遊べるスペースがあります。
皆様からの寄贈品配布なども行う予定です。
後援:千葉市・千葉市児童相談所
令和2年11月7日(日)10:00~16:00
おもちゃフェスタ/社会的養護・里親制度について知ろう!
場所:千葉市きぼーる
対象:どなたでも
内容:社会的養護・里親制度について知る機会となれば幸いです。
家族単位で玩具で遊べるスペースがあります。
皆様からの寄贈品配布なども行う予定です。
後援:千葉市・千葉市児童相談所ほか
令和2年1月16日(日)10:00~16:00
おもちゃフェスタ/社会的養護・里親制度について知ろう!
場所:千葉市きぼーる
対象:どなたでも
内容:社会的養護・里親制度について知る機会となれば幸いです。
家族単位で玩具で遊べるスペースがあります。
皆様からの寄贈品配布なども行う予定です。
後援:千葉市・千葉市児童相談所ほか
——–【カヤックで川下り】———————————————–
6月27日(日)9:00~12:00
カヤックで川下りin横芝光町
場所:横芝光町・栗山川
対象:どなたでも/4~5家族/完全予約制
内容:自然を感じながらカヤックでゆったり川下り。
子どもだけでなく、大人もリフレッシュできる企画です。
費用:5,000円
協力:横芝光町観光まちづくり協会
9月26日(日)13:00~16:00
カヤックで川下りin横芝光町
場所:横芝光町・栗山川
対象:どなたでも/4~5家族/完全予約制
内容:自然を感じながらカヤックでゆったり川下り。
子どもだけでなく、大人もリフレッシュできる企画です。
費用:5,000円
協力:横芝光町観光まちづくり協会
———【その他】———————————————————
4月~10月
Zidonation(里親等支援寄贈事業)
内容:里親家庭などで暮らす子どもたちへの寄贈
対象:千葉市の里親家庭、児童養護施設施設、乳児院、児童相談所一時保護所など
※児童相談所を通して里親家庭へ事前アンケート実施
協力:Zidonet協賛企業・個人の皆様
随時
皆様からの寄贈品配布
内容:里親家庭への寄贈品の配布
対象:千葉市の里親家庭、児童養護施設施設、乳児院、児童相談所一時保護所など
協力:Zidonet協賛企業・個人の皆様
※おもちゃフェスタ、へっぽこ子育て交流会開催時などでも配布させていただきます。
【延期・中止】6月5日(土) 10:00~16:00
市原活性化プロジェクト×Zidonet
場所:八幡運動公園
内容:「市原市を盛り上げよう!」と願う有志が企画するイベントです。
Zidonetは玩具やスライム作りブースを担当します。
主催:市原市・Yawata Style
※秋季以降に延期となりました。
※「おやこショートステイVOGUE千葉」とは、ファミリーホームふるかわの隣にあるZidonet有志で運営する休憩・宿泊施設です。
※「へっぽこ子育て交流会」には、医師・歯科医師・保健師・保育士などの専門職が適宜ご一緒させていただきます。
※新型コロナウィルス対策を講じた上での実施となります。ご理解・ご協力のほどお願い致します。