へっぽこ里親日記

FOSTER CARE

「ぷち学びの会」千葉市児童相談所/ひまわり会役員会(千葉市里親会)

【ファミリーホームふるかわ】

 

千葉市児童相談所で行われた

「ぷち学びの会」に参加させていただきました。

 

「ぷち学びの会」とは、

 

今年度から児相が新たに始められた事業で、

里親と児相が距離を縮め、学びを深めたり、

気楽に話をしたりできるようような企画です。

 

 

 

 

記念すべき第1回目は、

児童相談所に勤務されている弁護士の先生から

「子どもの権利」とは何かというテーマのもとで開催されました。

 

 

普段、生活に追われて忘れてしまいがちですが、

一番考えなければならないテーマだと思いました。

 

そして里親目線ではなく、

「弁護士」という専門職としての立場からの

子どもたちへの関わりが大変、勉強になりました。

 

 

そして、

 

今日は千葉市里親会(ひまわり会)の役員会がありました。

初めてのZOOM開催!

内容盛りだくさんでしたが、

やっぱりみんなの顔を見て話せることが本当に嬉しいですね。

 

ZOOMに慣れてないので不安でしたが、

無事に終えることが出来ました。

 

児童相談所、里親会と千葉市も色々と

創意工夫しながら取り組みを前に進めているなと感じた2日間でした。

 

 

ご尽力、本当にありがとうございます。

お疲れさまでした!

 

へっぽこ里親紹介

へっぽこ里親紹介

カテゴリ別の記事

  • カテゴリーなし
ページの先頭へ