へっぽこ里親日記
FOSTER CARE
FOSTER CARE
【ファミリーホームふるかわ】
先日、市原市の方から「里子さんたちを連れてぜひ遊びに来てください!」という
メッセージをいただき、はいはーい!とお邪魔させていただきました。
初対面ではありましたが、
本当にかっこいい歳の重ね方をされたダンディなお2人。
過去と今、ずっと変わらないバイタリティ、
世の中の情報に敏感で、まだまだ実現したいことが山ほどある。
それを実現するために1つ1つ着実に準備をしていて、
その想いに協力者が集まる。
子どもたちへの想いをユーモアを織り交ぜ楽しく、
熱く語られるお二人の話に引き込まれ…
気がつけば、あっという間に夕方。笑
すべて手作りの料理!
すぐに打ち解ける、くつろぎ空間と人。
子どもへの優しい眼差し。
見たことのないもの、音。
子どもにとって最高のアジト。
今後も、お付き合いいただければ嬉しいです。
今度は、里親の友だちなど一緒にお邪魔できればと思います。
こんなにも、
誰かのために力になりたいと思う方々がいて、
それが自分の生きがいになると知っていて。
突き詰めれば突き詰めるほど、
1人と1人の偶然のつながり。
社会が整備すべき「福祉」って何だろう、と
楽しい時間の中で、お二方から問われた気がしました。