へっぽこ里親日記
FOSTER CARE
FOSTER CARE
【ファミリーホームふるかわ】
妹ちゃんが通う幼稚園で運動会がありました。
いつも何事にも積極的な妹ちゃんですが、
当日の朝は、緊張からはとてもそわそわしていました。
それでも幼稚園に着いて先生やお友だちの顔を見たら
大丈夫かなと思っていたら…全然、不安がおさまらず。
むしろ、どんどん強くなり、
パパ抱っこから離れられなくなりました。
開会式や準備体操の時もパパの抱っこで過ごし、
「今日は無理かなー」と思っていたのですが、
さすが先生方の力もあり、
プログラム開始の前には気持ちが立ち直り、
かっけこもダンスもお友だちと一緒に、
立派に参加することが出来ました!
ママ友LINEで後で知ったのですが、
かけっこの時に転んで泣いてしまった
お友だちを気遣う余裕もあったようです(笑)
気持ちが立ち直るまで、
ずっと抱っこしてくれたパパに金メダルを得意げに見せています。
今日の運動会で思い出したことが1つあります。
今年小4になるお姉ちゃんが丁度、妹ちゃんと同じ歳の時の運動会。
恥ずかしさと緊張と不安とでダンスが踊れずに、
ずっと保育士さんに抱っこされてたことを思い出しました。
今では、そんなお姉ちゃんも人前でカッコ良くダンスを踊っています。
色々な想いを乗り越えて子どもたちは成長しているんだなーと実感しました。