へっぽこ里親日記
FOSTER CARE
FOSTER CARE
【ファミリーホームふるかわ】
子どもたちが新しい学年になってから
初めての授業参観がありました。
参観に行けるのは保護者1人、
時間も3時間目~5時間目までで
振り分けをするという
新しいタイプの授業参観でした。
妹ちゃんは大好きな「図工」の授業。
教室を段ボール王国にするという
何やら面白そうな内容でした。
妹ちゃんもお友達と協力して楽しそうでした。
お兄ちゃんは、
5年生から始まった「家庭科」の授業。
ミシンの下糸がなかなか出てこなくて
苦労していました。
時折、私が立っている方を振り返っては、
ニコッと笑って手を振ってくるなどして、
身体は大きくなったけど、
まだまだ可愛い部分があるなーと思いました(笑)
その日の夜はお月見。
家族みんなで月を見て、
お団子を食べて過ごしました。
やはり古川家。
花よりも月よりも団子なのでした。
この団子の量…(笑)