へっぽこ里親日記
FOSTER CARE
FOSTER CARE
【ファミリーホームふるかわ】
現在、千葉市生涯学習センターで開催されている
里親制度啓発パネル展示のお手伝いに行って参りました。
(あまり手伝いが出来ておらず、申し訳りません…)
市内の1人でも多くの方に里親制度を理解してもらおうと、
行政・社会福祉法人・NPO法人等の各団体が枠を超えて繋がり、
実施しているパネル展示です。
「里親」と聞くと「犬や猫の?」と聞かれることが多く、
まだまだ普及していないなと実感しますが…
普及には地道にコツコツと継続していくことが大切なことだと思います。
お手伝いを終えて帰宅すると、
隣りのおじさんが自宅で採れた柿を届けてくれました。
実は、このおじさんの柿は、
我が家の妹ちゃんが数日前から狙っていたのです(笑)
何度も何度もおじさんに
「いつ食べるの?」「私、柿大好きなんだ」と
猛烈なアピールしていたのです。
おじさんも妹ちゃんに食べて欲しくて、
わざわざ届けてくれました。
私たち大人より、子どもたちの方が地域に根を張り、
たくましく育っているなと感じました。