へっぽこ里親日記
FOSTER CARE
FOSTER CARE
【ファミリーホームふるかわ】
11月の3連休も、
コロナ感染に注意しつつ、
家族単位、少人数で思いっきり遊びました。
まずは、
前回、雨と寒さの中でも
すばらしく楽しかった「カヤック」。
今回は、天気も良く、気温も温かく
絶好のカヤック日和でした。
川面にお日様の光が
キラキラ映っているのを
「綺麗だな」と思ったり、
お魚が何度も水面に飛び跳ねる姿や、
鷺が飛び立つ姿を間近で見て
皆で感動を共有しました。
カヤック組(お兄ちゃん、妹ちゃん、ママ)が
楽しんでいる頃、
末っ子ちゃんはというと、
パパと2人で何やら色々と
計画を遂行していたようです。
部屋の模様替えの準備、買い物をしたり、
公園で遊んだり、
食べたり、食べたり、食べたり。(笑)
そのほか、
みんなで料理を作ったり、
みんなでハゼを釣って、食べたり、
人数が増えてきて、
最近リビングが狭く感じるので、
模様替えをしたり、
Zidonetイベント用などの寄付品を
多くの方々がわざわざ届けてくださったり、
地球の裏側から、
珍しいホタルなどの写真と一緒に、
「みんなで元気です!」の連絡が届いたり。
連休最終日は、模様替えで出た段ボールを
さっそく活用して、
妹ちゃんと末っ子ちゃんは、
2人の間で流行っている「お家ごっこ」をさらに
展開していました。(家を飛び出して…)
2人のこだわりがつまった
マイホームが出来上がりました(笑)