へっぽこ里親日記

FOSTER CARE

師走、大人の歯、二者面談、専門里親

【へっぽこ】

 

「師が走る」ほどに忙しいというこの時期。

私も今日は、忙しい1日でしたが、良いことが3つもありました。

 

午前中に、娘の歯医者に行ったのですが、

担当の先生から「上の歯が少し生えてきてますよ!」と。

 

去年、転んで歯をぶつけて、上の歯を抜かなければならなかったのですが、

抜く時も、その後の治療や寝る前の入れ歯装着など、

一度も弱音を吐かずに頑張った娘。

 

娘はもちろん大喜びですが、

担当の先生も「普通の歯が生えてくるより嬉しいですね!」と一緒に大喜び。

 

今日から寝る前の入れ歯は卒業です!

 

午後は、息子の小学校で二者面談がありました。

担任の先生からは

「とにかく字をすごく丁寧に書いている。

今、算数の授業で図形をやっていますが、

図形を描く時も1つ1つ丁寧に書いています。

字をきれいに書くということは学習意欲が

高まっている証拠です。頑張っていますよ」と。

 

子どもが褒められると私も嬉しい。

 

そして3つ目は、私の専門里親の課題が無事に終了したことです。

(再提出を覚悟していたのですが...)

まだ実習は残っているけど、今はそれは考えず、喜びに浸ろう。

 

 

 

 

 

へっぽこ里親紹介

へっぽこ里親紹介

カテゴリ別の記事

  • カテゴリーなし
ページの先頭へ