へっぽこ里親日記
FOSTER CARE
FOSTER CARE
【へっぽこ】
今朝は、寒かったせいか、庭に霜柱が立っていました。
こどもたちは、生まれて初めての霜柱!(…らしい)
「ふつうの土と違う!ザクザクいう!」
しばらくの間、霜柱を踏みしめて音や感触を楽しんでいました。
お昼は、お正月のお餅が余っていたので「力うどん」を食べたのですが、
なんとこれまた、子どもたちは、初めて!(…らしい)
「お餅とウドンで力がでるから、力うどんっていうの?」と言いながら、
けっこうな量をペロリと食べていました。
たくさんの初めてが見つかった1日です。
今日、変わった色鉛筆を買いました。
最初に色鉛筆で塗ってから、上から水で塗っていくと水彩画風のタッチになるという…
子どもと一緒に夢中で塗り絵を楽しみました。
1月は「睦月」とも言いますが、
みんなで仲睦まじく集うから「睦月」というらしい。
そんな睦月のノンビリした1日でした。