へっぽこ里親日記
FOSTER CARE
FOSTER CARE
【ファミリーホームふるかわ】
日中はまだまだ暑い日が続いてますが、
朝晩は冷えてきたり、
隣りの家の柿の実が熟してきたりと、
少しづつ秋を感じるようになってきました。
幼稚園・高校だけでなく、
終業式間近は、給食がないので小学校組もお弁当です。
4人分のお弁当作りました。
子どもたちがうちに来る前は、
お弁当なんて作ることになったら面倒…と思っていましたが、
何だか、子どもたちがいなかったら味わえなかったこと、
たくさんさせてもらっているな。と今はとても楽しみながら作っています。
小学校は、終業式を迎え秋休みを迎えました。
少し寂しいお別れが、小4のねえねにありました。
今まで担任をしていた先生がアフリカのウガンダに行くことになり、
担任の先生が交代となりました。
今日で先生とはお別れでした。
終業式当日、ねえねは泣いてしまったそうです。
年頃になってからは、
あまり人前で泣くことがなかったねえねですが、
先生とはとても気が合い、
毎日楽しく学校に通っていました。
よほど寂しかったのでしょう。
末っ子ちゃんは、
風邪+ものもらいで2日間幼稚園をお休みしました。
お休みしてる間、
幼稚園で一番仲良しのお友だちが、
幼稚園で登園してすぐ末っ子ちゃんを捜したり、
先生に「どこに居ますか?」と聞きに言ってた、
とママ友から連絡をもらいました。
その後、子どもたちの動画を送りあって
友情を確かめ合っていました(笑)
女子2人がセンチメンタルな気分に浸っている時に、
小6の兄は…
終業式なのに、小学校に成績表を忘れるという、
いつもと変わらぬ日常を送っていました…(笑)
いつも通りの古川家でした。
ファミリーホーム|Zidonet(NPO法人全国児童福祉支援ネットワーク) | Zidonet
おやこショートステイ VOGUE千葉 | 親子が遊べて、泊まれる子育て応援民泊 (zidonet.org)