へっぽこ里親日記
FOSTER CARE
FOSTER CARE
【ファミリーホームふるかわ】
ご無沙汰しております。
皆さんは、体調など崩されていないでしょうか。
年明け早々から
赤ちゃんを一時保護しており、
現在、我が家は8人家族です。
とても元気です。
末っ子ちゃんは、
一緒に遊んだり、お世話したりしつつ、
適度にヤキモチをやいたりしております。
バタバタと忙しい毎日の中で、
力を発揮しているのが、
小5のお兄ちゃんと小3の妹ちゃんです。
お兄ちゃんは、
「僕がやるよ」と朝ごはんを作ってくれました。
(写真は、末っ子ちゃんと一緒に
お味噌汁を作ってくれているところです)
妹ちゃんは、
「ママ、今日は日曜日だから、
あと30分寝てていいよ!」と言ってくれたり…。
2人は私と同じ数だけ、
一時保護した子どもたちとの
出会いと別れを経験してきました。
その経験は、
彼らに優しさを教えてくれたのではないかなと思っています。
彼らに、だいぶ頼ってしまっているダメなママですが、
少しでも2人の時間を作ろうと、
妹ちゃんと一緒にお菓子の家を作りました。
皆で楽しく作って、家族全員で食べる。
穏やかな日曜日の午後でした。
(追記)
コロナ感染が再拡大しており、
子どもたちの”今しかできないこと”と自粛、
どちらを優先するか、悩む毎日ですが…。
緊急事態宣言前、
一時保護などでしばらくの間、
忙しくなる年明けも考え、
家族だけでゆっくりお泊りキャンプに行ったり、
子どもたちはスキーに行ったりもしました。
今年も、どうぞよろしくお願い致します。