へっぽこ里親日記

FOSTER CARE

9月(長月)

【へっぽこ】

 

昨日は、9月1日「防災の日」でした。

娘を保育所に送りに行った時の、保育士さんと、ある園児との会話。

保育士さん「今日は、防災の日だよ。だから避難訓練があるからねー」

園児「ぼうさんの日ってな~に~?」

坊さんの日!?思わず笑ってしまいました。

 

そして、今日は、1日ハードスケジュールでした。

午前中は、息子のメガネを取りにメガネ屋さんへ行き、

その後、子どもたちの衣類を買いにユニクロへ。

午後は、子どもたちのスイミング。

夕方は、息子の歯医者さん。

その合間に、ご飯作ったり、洗濯したり、掃除したり...

子ども達を叱ったり...

 

少しホッとしたいなと思い、息子と花を選び、玄関に秋のお花を飾ってみました。

あら、不思議!

子どもたちと一緒に、花瓶にお花を挿していたら、とっても明るい晴れ晴れした気持ちになりました。

 

へっぽこ里親紹介

へっぽこ里親紹介

カテゴリ別の記事

  • カテゴリーなし
ページの先頭へ